ryononikki

その他お金

新卒1年目で退職した私が、転職して感じたこと

新卒1年目の9月に退職し、転職を決意した私のリアルな体験談。早期退職を決めた理由や転職後の現在の働き方、同じように悩む方へのメッセージを綴ります。20代の転職に悩む方必見。
投資

【20代向け】NISA・iDeCoってなに?初心者にやさしい投資のはじめ方

<meta name="description" content="将来のお金が不安な20代必見!NISA・iDeCoって何?初心者でもわかるカンタンな解説で、投資の基礎から始め方までをわかりやすく紹介。今すぐ資産形成の第一歩を踏み出そう!">
投資

トランプ関税で注目の日本株5選|米中摩擦の逆風をチャンスに変える企業とは?

2024年以降の米中摩擦とトランプ関税の再来が日本企業に与える影響とは?サプライチェーン再編・円安メリット・現地生産体制などから、今注目すべき日本株5選を紹介します。投資戦略のヒントに!
資格

【誰でもできる】簿記3級最速合格方法

今回は、簿記3級に最速で合格する方法について解説しています。簿記3級は、手順さえ間違わなければ誰でも合格可能なので、是非参考にしてみてください。
投資

【初心者必見】高配当株投資とは?メリット・デメリットを解説

高配当投資とは何かについてメリットとデメリットを挙げながら紹介いたします!
節約

【通信費安くしたい方必見】楽天モバイル実際どうなの?

みなさんは現在の通信費の価格に満足していますか?このくらいが妥当でしょ、と思っている方も少なくないと思いますが、多分それ高いです。私は楽天モバイルに乗り換えてから月3000円、年間で36000円の通信費の節約に成功しています。今回は携帯代の各会社の比較と楽天モバイルを使ってみた感想を書いていますので、参考にしてみてください!
資格

FP3級勉強します!!

FP3級を勉強したいと思います!試験後に結果や勉強法を再投稿します!
本紹介

【デート前必見】考え方1つで会話がうまくいく会話の極意

デート直前に「どんな会話をしたらよいのだろう」と思っている諸君!今回はすぐに実践でき、相手からの印象をよくする会話の方法についてお伝えします!
資産形成

【投資初心者必見】eMAXIS Slim S&P500とオールカントリーどっちがいいのか?両者の解説と個人的考え

今年から始まった新NISA! 最も人気なのがeMAXIS SlimのS&P500とオールカントリーです。どちらがいいのか迷っている初心者の方に向けて、両者の特徴を踏まえたオススメを書いています!
資産形成

【損しない投資方法】インデックス投資とは?長期投資とは? vol.2

10~20代の資産形成を応援すべく発信しております!社会人1年目のリアルな資産形成を現在進行形でお見せします!一緒にお金の不安から解放されましょう!